2024年11月20日

大会の優勝賞金がBIGだぜ!!

郡司プロ.png
寒暖差疲労でやられている、ブラックバスのお店・大磯『1925』の店番MIYAZAWAです、ヨロシク!
IMG_2389.jpg
優勝賞金250万円(来年の優勝賞金は300万円)の琵琶湖・ムータクラシックからの

沖縄でFishingGangAzusaさんの撮影。IMG_3891.JPG
シングル素泊まり一万円でも、驚きのこの広さ。スーツケースは開きません。
IMG_2395.jpg
からの優勝賞金150万(選ばれた10名で競うので、なんとなく確率がいい気が)のBMCクラシックで霞ヶ浦。
IMG_2410.jpg
那覇発最終便に搭乗⇒早朝、霞ヶ浦トーナメントプレイス。気温差20℃。コリャつらい。
IMG_2396.jpg
初日に同船撮影した河野プロ(BMCの年間優勝者。年間優勝賞金300万円)はエリア選択か食わせ方がマッチしていなかったようでノーフィッシュ(二日目はしっかり修正してバスをキャッチしました)。
そして二日目に同船した郡司プロが、優勝!!!!!!
郡司プロ.png
よかった、よかった。

この模様をご覧になりたい方は、YouTubeでライブ配信した模様が公開されています。

そして、今週末は【バサーオールスタークラシック】
いやいや、豪華メンバーですね。出場者の半分以上は取材させてもらったことがあるので、あんな釣りをするのかなぁと想像しちゃいます。

そして、今年は、なんとなく今江さんが勝ちそうな気が……

あ、ちなみにブラックバスのお店・大磯『1925』はトップウォーター専門のお店なので、グイグイ潜るルアーやゴムのルアーなどは置いていません。
来年『1925』が主催する大会で優勝しても賞金はありません
1731485294979.jpg
posted by 伊勢原釣具(または大磯釣具) at 11:10| まあまあ日刊イセツリ通信

2024年11月13日

大盛況のイベントでした

IMG_1403小.jpg
大盛況で幕を閉じた【大磯うつわの日】ですが、ブラックバスのお店『1925』の店番(繰り返しますがオーナーではないです)として、めちゃくちゃ楽しかったです。
そんな来年の予定を早々と公開!! 一年以上のアイドリング期間を経て、2025年6月22日ついに【ブラックバス移入100年記念トップウォーターバスフィッシング大会&パーティ】が開催されます!!
1731485294979.jpg
とにかく、ブラックバスに感謝するイベントにしたいと『1925』の関係者は語っております。ので、詳細は『1925』のインスタをチェックしてくださいね〜 

【大磯うつわの日】の模様をちょっとだけご紹介します。

IMG_1407.JPG
【HOKUTO59】さんのカップ、キッチンツールを販売しました。

IMG_1409.JPG
【マウントフジプランツ】さんが、ちっちゃな植物を販売。

IMG_1410.JPG
【ワクワクフィッシングクラブ】さんがアルミスケールやアパレルを販売。

IMG_1451小.jpg
【トップブリッジ】さんがハーレーを販売。(ウソです)

写真はないですが、【シアン】さん自家製、スペシャルクラフトジンジャーエールも大人気でした。
※現在『1925』BARにて、曜日限定でご提供中ですので、ぜひ。

IMG_2398.jpg
てな感じですが、現在大磯釣具は『1925』内で通常営業です。
posted by 伊勢原釣具(または大磯釣具) at 18:14| まあまあ日刊イセツリ通信